台北日本人学校日記

2024-07-11 学校ニュース

小学部ミュージックフェスティバル

TJS恒例のミュージックフェスティバルは、7月3日(水)の児童鑑賞会と6日(土)の保護者鑑賞会、2日間にわけて行われました。今年のスローガンは「一人ひとりが主役~世界中にとどけみんなの全力、希望のシンフォニー~」。子どもたちは、本番に向けて約1か月間、練習に取り組んできました。1年生は「11ぴきのねこ」、2年生は「スイミー」、低学年はかわいらしさがいっぱい詰まった音楽劇を完成させました。3年生の「小さな世界、ミッキーマウスマーチほか」と4年生の「TRAIN-TRAIN、ギババエマほか」は,元気と工夫があふれるメドレー。そして、5年生「レイダースマーチ、COSMOSほか」と6年生「ラデツキー行進曲、花は咲くほか」では、合唱と合奏の両方を取り入れて、高学年ならではのハイレベルなステージを披露してくれました。練習そして本番を乗り越えた子どもたちは、大きなステップアップを果たしました。次は、スポーツフェスティバルを視野にさらに前進していきます!
DSCN7238 IMG_8926