9月, 2021年

2021-09-24

前期終業式

9月24日は前期最終日でした。感染対策を行い、オンラインで終業式を実施し子供たちが自分の学級から参加しました。前期は5月からの2ヶ月間にわたるオンライン授業があったり、新校舎での授業が始まったりと、様々なことがありました。行事も予定どおりに実施できないものもたくさんありましたが、皆さんよくがんばりました。秋休みはエネルギーをチャージし、後期また一緒にがんばりましょう。

また、終業式の後には小中学部それぞれの今年度のスローガンが発表されました。小学部は「元気100倍、笑顔100倍」、中学部は「全力投球」です。後期はそのスロー ガン達成のため、小学部の「笑顔」を大切にし、中学部の「全力投球」で何にでも全力で 取り組む台北日本人学校の一人ひとりになりたいと思います。

IMG_5543

 


2021-09-24

中3 前期最終日

今日は前期の最終日です。中3の生徒は新校舎への感謝の気持ちを込めて、教室掃除をしました。床や壁をきれいに磨きました。また後期の始まりとともに、受験で日本に帰国する人も出てきます。少し早いですが、卒業記念品をもらいました。大切に使っていきたいと思います。保護者の皆さん、卒対の皆さん、ありがとうございました。

20570 20579 IMG_9092 IMG_9103


2021-09-24

中国語授業【初級コース】

四連休の間に文旦と月餅を食べましたか?

中秋節は台湾の三大節句の一つです。今回はクイズで物語や食べ物などの台湾文化を紹介しました。

伝統な台湾文化に楽しんで過ごしら嬉しいです。

IMG_0120 IMG_0116

IMG_0115 IMG_0112


2021-09-16

第2回現地校進学懇談会

本日4時間目第2回現地校進学懇談会が行われました。現地校へ進学した卒業生の話を聞き、今後の進路選択に生かすよい機会となりました。今回は5名の卒業生を招いて、現地校での高校生活について聞いたり、質問したりしました。受験準備や友人関係、進路選択などについて生の話を聞いて、励みになりました。

IMG_0635 IMG_0644 IMG_0649 IMG_0651


2021-09-15

新校舎建設工事の状況

新校舎での授業を行う隣で第2期工事も行われています。

8月末に旧校舎の地上部分の解体が完了し、現在は基礎部分の解体を行っています。少しずつ整地も始まっています。また、中山北路に面する体育倉庫棟の基礎工事も開始しています。

解体が始まるとあっという間に景色が変わります。

zenkei1 zenkei2

 

新校舎建設特設ページ http://www.tjs.tp.edu.tw/newbuilding/


2021-09-15

新校舎紹介 ~「さんご」9月号~

台湾日本人会会報誌「さんご」9月号の巻頭特集として、新校舎を取り上げていただきました。カラー写真ページを含む6ページに亘り、新校舎の魅力をステキに 紹介していただいています。ぜひご覧ください!

編集担当の皆様、ありがとうございました。

IMG_5190 IMG_5189


2021-09-14

新校舎紹介 〜ICT環境〜

台北日本人学校ではこれまでもICT設備の整備に力を入れてきました。昨年度は日本政府のGIGAスクール構想による支援もあり、小学3年生以上にタブレット端末を配付しました。そうした背景から今後のタブレット端末のさらなる活用を見据え、新校舎ではICT環境整備の強化を行いました。

まずはネットワーク基盤の強化です。最新規格の無線APを校舎内に60台以上配置し、全館でWifiにアクセスが可能です。いまでは、校舎内のどこにいでも、タブレット端末でストレスなくインターネットにアクセスすることができ、学習の幅が広がりました。

また、タブレット端末の画面を投影するプロジェクターも普通教室だけでなく特別教室や語学教室なども含めた全教室に装備しています。プロジェクターは電子黒板機能もあり、専用のペンで書き込むこともできます。また、アクティブラーニング室には前後左右4面に1台ずつ合計4台のプロジェクターが備え付けられ、4人同時にプレゼンテーションを行うことが可能です。

新校舎では、安定したネット環境のもと1人1台のタブレット端末で学習を深め、プロジェクターでクラスメートと共有したり、発表したりする環境が整っています。

 

1.普通教室のプロジェクター

IMG_4858

 

2.アクティブラーニング室では複数のプロジェクターを使って同時に発表を行うことができます

IMG_5098

 

3.休み時間にメディアセンター内の調べ学習コーナーで作業をしている児童

IMG_4953

 


2021-09-14

台北日本人学校記念イベント 「思い出の場所の絵を描こう」

台北日本人学校記念イベント

「思い出の場所の絵を描こう」

児童生徒、保護者、教員がそれぞれ懐かしい思い出の場所を描きました。

IMG_0279 IMG_0280 IMG_0281 IMG_0282 IMG_0283 IMG_0284 IMG_0285 IMG_0286


2021-09-12

中学部合唱コンクール・語学スピーチ発表

9月11日(土)台北日本人学校の新しいアリーナにおいて合唱コンクールと語学スピーチ発表が行われました。

2年ぶりの開催です。中1生だけでなく、中2生にとっても初めての「合唱コン」になりました。

例年より短い約2週間の練習期間でしたが、どのクラスも素敵な歌に作りあげていました。

IMG_9088


2021-09-10

新校舎紹介 ~TJSストリートピアノ~

新校舎の昇降口(エントランスホール)にはピアノが置かれています。休み時間に誰でも自由に弾いてもいいピアノです。

いまでは休み時間には必ずピアノの音色が聞こえてきます。ピアノを弾いていると周りに子供たちが集まってきます。ピアノの腕前を披露し、学校では見ることのない一面を見せる子。初めて触ってみる子。すばらしい演奏には自然と拍手が沸き起こります。そして、合唱コンクールを控える今は合唱の練習の場にもなっています。

つながる学校というコンセプトの一つに「多彩な活動につながる学校」を掲げています。それぞれの興味に応じた活動や好きな活動に取り組める学校。TJSストリートピアノは人の行き交うエントランスのシンボルになっています。

IMG_4948 IMG_4930 IMG_5116

IMG_5001

 

 

 


2021-09-08

新校舎紹介 ~メディアセンター①~

TJSの学びの拠点「メディアセンター」開館!

夏休み明け、とにかく少しでも早く一度メディアセンターに来てほしいと、小1から中3まで全学年オリエンテーションを行いました。読書って楽しいなと思ってもらえるように、日々改善したいと思います。

IMG_0372

▮特集 ①主人公が13歳・14歳・15歳 ➁進路 ➂絵本 ➃小1~中3国語関連 ⑤台湾関連

IMG_0371

⑥中学部図書委員会おすすめ ⑦中学部ビブリオバトル ⑧先生おすすめ ⑨青少年読書感想文全国コンクール2021 課題図書

IMG_0373

▮小1から貸出返却が自分でできるように練習中

IMG_0357

▮蔵書約2万冊の本は、すべてNDCで分類。中文はA

ラベル

▮図書館の道しるべ

(1)読者の時間を節約。図書館システムとサービスを利用者の実際の情報行動に組み込むこと。

(2)いずれの人にもすべて、その人の本を。所属するコミュニティとそのニーズを知ること。

(3)図書は利用するためのもの。紙媒体や電子資料を提供する物理的、技術的なインフラを発展させる。

(4)いずれの本にもすべて、その読者を。情報行動の中で資料を発見しやすく、入手しやすく、使いやすくする。

(5)図書館は成長する有機体である。

S.R.コナウェイ&ファニエル(2014)「ランガナタンの『図書館学の五法則』再解釈の試み」より


2021-09-03

進路説明会

本日、体育館で進路説明会が行われました。今後の受験に関する具体的な手続き等の内容を説明する最後の説明会でした。進路決定までの流れ、日本や台湾での高校進学について諸手続の方法及び注意、面接指導等についてでした。本日多くの保護者にオンラインで参加していただき、ありがとうございました。

IMG_0498 IMG_0499 IMG_0502 IMG_0504