10月, 2014年
中2 天母國中との交流会
毎年恒例になっている、天母國中との交流会が今年も行われました。
今年度は、中学1年生が日本人学校に残って迎え、中学2年生が天母國中を訪問するという形に変わり、2年生は天母國中で半日を過ごしました。
レクをしたり、授業を実際に受けさせてもらったり、給食をいただいたり、と、
なかなか体験することのできない、現地校の生活を経験した生徒たちは、
いろいろな違いに驚きながらも、充実した時間を過ごせたようでした。
感想からは、“昼寝の時間があることに驚いた”、“知っている中国語を使ったら通じて嬉しかった”、“昨年よりも積極的にコミュニケーションが取れた”などの言葉を聞くことができました。
小1生活 秋見つけ
10月31日、1年生が生活科で陽明山に「秋見つけ」に行って来ました。たくさんどんぐりと葉っぱを拾い、仲良く楽しく一日過ごしました。
5年生自動車工場見学
今日は自分の目を通して、自動車が生産されている実際の様子を知りました。自動車工場に従事している人々の工夫や努力を見たり聞いたりすることができました。環境への取り組みに対する工夫や努力にも気づきました。
小2英語活動授業風景
今週の小2英語活動の時間は10月31日のハローウィンにむけて仮装をした格好でハローウィン特別授業を行いました。ハローウィンに関する単語を勉強した後、カルタを行ったり、文字と絵を合わせるゲームをしたりしました。また中央階段付近でキャンディカードを探す宝探しもしました。とても楽しくハローウィン体験ができたようでみんな大満足でした。Happy Halloween, everyone★★
小6 修学旅行事前学習
今日の3時間目から4時間目にかけて修学旅行についての学習を行いました。今日はプロのガイドさんに学校に来ていただき、子ども達の学習グループごとに詳しい講義をしてもらうことができました。建築物に関する細かい歴史やそれらにまつわるストーリーなど自分達が調べただけでは知ることができない様な情報なども聞けて大変有意義な時間となりました。
« 前の記事へ