1月, 2019年

2019-01-31

中国語部 旧正月イベント

赤い装飾品で飾ったり、吉祥話を赤い紙(春聯)に書いたりする景色を見ると、どんどん旧正月の雰囲気をますます濃くしていました。それは、新しい一年を迎えて台湾で最も大きな行事“春節“です。ただし、今年は日程の都合のため、例年のように下校時に一斉配るではなく、中国語授業の中で行います。旧正月の由来や習慣・過ごし方などを学年によって活動内容も違います。また、学習に取り入れて理解を深め、国際感覚を身につけていくことを目標としています。

下校イベント当日先生たちもチャイナ服を着て、中央階段付近で見送りました。授業中に学んだ吉祥話をたくさん覚えて、友たちと先生とたくさん練習して言ってみましたか。

新しい一年が、よりよい年でありますように願っています。

祝   新年快樂  豬事大吉    好運旺旺來

IMG_0102 IMG_0117IMG_0177 IMG_0017IMG_0124 IMG_0129 IMG_0136IMG_0240 IMG_0350IMG_0398 IMG_0390 IMG_0057 IMG_8964 IMG_8959 IMG_8894


2019-01-31

図書室だより

1月28日(月)~31日(木)の4日間、小学部図書委員会による「体験キャンペーン」が行われました。お昼休みに1~5年生の各クラスの代表児童が図書室で貸し出し業務や本の整理作業を体験しました。小学部図書委員さんも普段の仕事をとても丁寧に教えていました。1年生の児童は5、6年生が行っている貸し出し業務とあって、緊張しながらも楽しそうに取り組んでいました。これをきっかけに本をもっともっと好きになってもらえたらうれしいです。

S__20602958 S__20602961 S__20668437 S__20668438 S__20668439 S__20668440


2019-01-30

小3 そろばん教室

二日にわたり、岩原勝先生にそろばんを教わりました。そろばんを習っている子はもちろん、初めての子達にも、指の使い方、足し算や引き算の仕方を丁寧に教えていただきました。また、そろばんで世界チャンピオンになるまでのお話や数々のエピソードも紹介いただき、子どもたちの目はキラキラ。笑いや歓声があがりました。4年生でのそろばん学習も楽しみですね!

IMG_1146 IMG_8385

IMG_8405 IMG_8418

 


2019-01-28

中1、2 Guest speaker’s lesson

中学1年、2年の英語活動では、先週からゲストスピーカーレッスンの取り組みが始まりました。昨年度と同様、世界の色々な国から来たゲストスピーカーを招いて授業を行います。今年は各グループが話しやすいようにまた本などで調べ学習をしやすいように図書室で行っています。初回は、どのグループがゲストスピーカーからの質問を答えるのかと、ゲストスピーカーたちへの質問を3つずつ考えました。中学生らしい面白い質問がたくさん出来上がりました。二回目は、リハーサルに向けて練習をする予定です。皆さん、グループで協力して頑張りましょう!!

IMG_0032 IMG_0033 IMG_0034 IMG_0035 IMG_0063 IMG_0064 IMG_0065 IMG_0062


2019-01-25

小5 テレビ局見学

小学5年生は、1月22日(火)にテレビ局へ見学に行きました。

テレビ局では、大撮影室・メイン調整室・大道具室・番組制作・報道室・模擬スタジオを見学しました。

大道具室では、物を運びやすくするために、素材を軽くする工夫がされていました。

子どもたちは、緑のバックのスタジオで撮影すると、実際の映像では緑色が消えることにびっくりしていました。本物を見るということは、とても学びのある見学でした。

IMG_3637 IMG_3652 IMG_3666


2019-01-25

中2 静修女子高校生との交流

中学2年生は、1月23日(水)の6時間目に、静修女子高校生との交流会が本校で行われました。2年生の代表者達が中国語と日本語で挨拶をした後、グループで交流を行ったり、ゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。学校生活で日本語を勉強している高校生達ですが、日本語を話している高校生に中学生達は驚き、自分達も中国語の勉強をもっと頑張りたい、と話していました。

 

IMG_0200 IMG_0207 IMG_0219 IMG_0249 IMG_0254 IMG_0281 IMG_0289 IMG_0298 IMG_0300 IMG_7865 IMG_7871


2019-01-23

中2 書初め大会

1月16日(水)に中学2年生は1年生と合同で「書初め大会」に臨みました。静かな雰囲気の中、自ら集中力を高め、お手本を横に置き、一筆一筆心を込めて丁寧に書き写していました。上手く書けずに悩んでいる姿もありましたが、終わった後はみんな満足げの表情で会場を後にしました。

 

IMG_7825 IMG_7828 IMG_7831 IMG_7835 IMG_7839 IMG_7844


2019-01-23

中2 新年の抱負

2019年が始まり、中学2年生達は学級活動の時間に「新年の抱負」を漢字一文字で表しました。また、学習面や生活面においても目標を掲げました。今年は最上級生として、学校の顔になる学年です。気持ちを引き締め、1年間を過ごしてほしいですね。頑張れ!ヒーロー・ヒロイン学年!(「新年の抱負」は各教室の後ろの掲示板に掲示しています。2月の学級懇談会でご覧下さい。)

IMG_1892 IMG_1895 IMG_1896

 


2019-01-18

小6 地方院(裁判所)見学

社会科の学習と関連して、士林地方院に行きました。

司法の仕組み、日本と台湾の共通点や相違点を学ぶことができました。実際の裁判も傍聴し、その雰囲気に触れ、真剣な面持ちで裁判のことや人の思いを考えていました。

また、隣にできた検察署がちょうど落成の日で、セレモニーと内部の見学をさせていただきました。検察官、弁護士、裁判官、それぞれの役割についてもこれからさらに学んでいきたいという思いをもった子もいました。

182 IMG_7084IMG_7086 IMG_7087119  128  133  165  181   IMG_1550


2019-01-17

小6 オタフク調理実習

小学部6年生を対象に、オタフクソース株式会社様が調理実習の出前授業をしてくださいました。

お好み焼きのおいしい作り方や栄養面、地方による特色から作って食べる楽しさまで、様々なことを学ばせていただきました。子どもたちは「自分たちで作ったお好み焼きは最高においしい!」、「みんなで作って食べて、楽しくておいしい時間だった!」と大喜びでした。

保護者の方のサポートもあり、安全に楽しく調理実習ができました。

IMG_6248 025 IMG_6998 029 IMG_6283 IMG_6997 IMG_6282 049  IMG_6285 057 IMG_6292 IMG_7037 IMG_7009 IMG_7028

参考URL:オタフクソースhttps://www.otafuku.co.jp/


2019-01-10

中3 茶道教室体験

今週水曜日の午後1時間、台湾裏千家北投協会監事の松下道子様をはじめ講師の先生方をお迎えして、クラスごとに茶道教室を行いました。

日本の伝統文化の理解と日頃の緊張感からのひと時のやすらぎをねらいに実施しました。茶道の理念ともなる「和敬清寂」についてお話ししていただいたり、抹茶を点てていただいたりしながら、お茶の心やたしなみを学びました。

子どもたちはドキドキしながらのぞみ、最初のうちは抹茶の味に戸惑っていた生徒も、お代わりをするなど一服(いっぷく)を楽しんでいました。

SONY DSC  SONY DSC DSC08375 DSC08405


2019-01-08

小6 小学部朝会 発表

1月8日、小学部朝会で6年生が台湾と日本の繋がりについて発表しました。

総合的な学習の時間や修学旅行で学んだことを生かし、日台の未来について考えたことを伝えました。

「震災支援による繋がり」、「飲み物の繋がり」、「文字の繋がり」という3つのテーマで、それぞれ日台の歴史や現在について分析し、これからの未来がどうあってほしいか、自分はどう生きていきたいかを語ることができました。

たくさんの人の前で思いを言葉にした今回の経験は、きっと成長につながると思います。

010  011  012