6月, 2018年

2018-06-30

中学部合唱コンクール 語学スピーチ発表会

本日6月30日(土)国立台北護理健康大学(明倫館大禮堂)において合唱コンクールと語学スピーチ発表会が行われました。

「歌声トレイン ~わたし発 あなた行き~」というスローガンのもと、どのクラスも心を一つにしてきれいな歌声を響かせました。ここまで来るために、どのクラスも山あり谷ありでしたが、クラスがまとまるよいきっかけになったと思います。スピーチは、英語・中国語・日本語の順で行われました。どの発表も思いが伝わってくる素晴らしい発表でした。

1A 1B 2 A 2.B 2.C 3A 3B 英語 中国語 日本語


2018-06-29

小1 MF(ミュージックフェスティバル)の練習風景

来週7月7日(土曜日)にMFが開催されます。1年生は、初めてのMFに向けて、心を一つに歌の練習に取り組んでいます。歌うのは、「きらきら星」(中国語)、「エトはメリーゴーランド」、「あおいそらにえをかこう」の3曲です。「きらきら星」は日々取り組んでいる中国語の学習の成果を発揮し、夜空に浮かぶ星空をイメージしながら歌います。「エトはメリーゴーランド」では、各クラスで歌うパートに、オリジナルのかわいい振りを付けて歌います。「あおいそらにえをかこう」は、エイヤー!!とこぶしを掲げ、元気一杯歌います。スローガンのように、聴いてくださる人たちの心に、夢と希望がとどけられるような歌声を皆で創りあげていきたいと思います。

IMG_0964 IMG_0897 IMG_0766 IMG_0762


2018-06-25

小3 台北市内見学

6月15日に社会科の学習で台北市内見学に出かけました。天気はあいにくの雨でしたが、台北101・中正紀念堂・行天宮を見学し、窓から総統府も見て来ました。台北101の展望台では、天母調べで学んだ東西南北を生かしながら市内を一望し、それぞれの方角の様子の違いや土地の特徴などを書きとめていました。中正記念堂では衛兵隊の儀式に目が釘付けになり、行天宮では、日本語が話せるボランティアの方に成り立ちや祀られている神様の紹介などを丁寧に説明していただきました。市内見学で学習したことを、授業のなかで、報告書にまとめていきます。

IMG_0203 IMG_0210IMG_0235 行天宮


2018-06-25

小1 水遊び

体育の学習で、水遊びが始まりました。ペアでおんぶをしたり、手を引っ張ってふし浮きの練習をしたりと元気良く活動に取り組んでいます。最初は、恐る恐る水に入っていた子どもたちもどんどん慣れて積極的になってきました。授業最後の洗濯機の活動では、流れに身を任せ、気持ち良さそうに浮く子どもたちの姿が見られました。これからも楽しく活動しながら、水泳の基礎となる動きをたくさん身に付けていって欲しいです。

IMG_0056 IMG_0068 IMG_0079 IMG_0866 IMG_0873 IMG_0894


2018-06-21

小6 読売巨人軍の選手との交流

本日、プロ野球の読売巨人軍の選手やコーチの方が来校されました。そしてなんと!6年生の各教室にお昼ご飯を食べに来てくれました。ボールの投げ方やバッティングのコツなど野球の技術的な部分や野球を始めたきっかけなどたくさんのお話をご飯を食べながら聞かせていただきました。そしてさらに、昼休みにはダンスやいすとりゲーム、サッカーなど子どもたちの中に一緒に入っていただきました。子どもたちも現役のプロ野球選手との交流ということで大興奮でした。試合が続くお忙しい中でご来校いただき、本当にありがとうございました。

1 IMG_0378 IMG_0380


2018-06-20

第1回現地校進学懇談会

本日午後2:30から第1回現地校進学懇談会が行われました。たくさんの保護者にご参加頂きありがとうございました。本日は、講師に民權國民中學の劉擇憲主任先生をお迎えして、台湾の国民教育『12年國民基本教育』について、お話をしていただきました。現地校の進路決定に際しては、制度を十分にご理解いただく必要があります。また、将来の展望を親子でもち、早い段階から方向性を考えるとともに、語学学習の環境などを含めた準備を進めることも大切です。

DSC04920 DSC04923 DSC04925 DSC04930


2018-06-17

中2 オープンスクール

6月8日(金)と9日(土)に本校でオープンスクールがありました。中学2年生は5月から総合の時間に「台湾にゆかりのある日本人」を自分たちで調べ、パワーポイントで発表準備を進めてきました。9日(土)の3時間目にたくさんの保護者の方々が見守る中、一人ずつ発表を行いました。普段とは異なり、少し緊張感の中で行われましたが、どの生徒たちも一生懸命に発表することができました。

IMG_8758 IMG_8764 IMG_8768 IMG_8770 IMG_8792 IMG_8793


2018-06-17

中2 合唱コンクールに向けて・・・

6月30日(土)開催の合唱コンクールまであと2週間となりました。中学2年生はクラスの人数が他学年に比べると少ないですが、パートリーダーを中心に少しずつ仕上がっていく様子が見られます。今週からは放課後練習も加わり、合唱練習をする時間が増えてきます。どのクラスも合唱を通してみんなの絆が深まるといいですね。

 

IMG_8824 IMG_8882 IMG_8870 IMG_8862 IMG_8846 IMG_8845 IMG_8805 IMG_8804


2018-06-15

中3 第1回進路説明会

6月15日,中学3年生生徒と保護者の方対象に進路説明会を行いました。中学3年生以外の保護者の方も多く参加してくださいました。ありがとうございました。日本への受検,台湾での受検,などについて大枠で説明させていただきました。次回の9月7日の第2回進路説明会では,より具体的な内容についての説明を行います。お時間のゆるす方は是非ご参加ください。

SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC


2018-06-13

小6 総合的な学習(まとめのプレゼン)

新校舎にできるメディアセンター内の調べ学習スペースにどのような机を設置するのがよいかを「省スペース」「学習に使いやすい」というキーワードを中心に考えてきました。オープンスクールでは、各クラスでグループごとの発表があり、クラス代表グループが決定いたしました。

そして本日、なんと! 近藤校長先生、宮永教頭先生、高橋事務長、野々村教務主任に来ていただき、代表グループのプレゼンを聞いていただきました。提案された机の形は、長方形、台形、円の3種類。それぞれのよさを2つのキーワードを踏まえて発表していました。ロイロノートを使っての発表でしたが、どのグループもそれぞれの持ち味を生かした発表になっていました。「今回のプレゼンを机を選ぶ際の参考にしたい!」というコメントもいただきました。さあ、どんな机が設置されるのかとっても楽しみですね。

IMG_3298 IMG_3301

IMG_3312 IMG_3315


2018-06-09

小6 総合的な学習の時間

台北日本人学校では校舎建て替え計画が進んでいます。新校舎ではメディアセンターが新設されます。そのメディアセンター内の「調べ学習コーナー」にどのような形の机を置くとよいのかを考え、提案するという取り組みを進めてきました。高橋事務長から「省スペース」「学習で使いやすい」という2つのキーワードが出され、それらを満たす机の形について面積や使い方などを考えながらスライドにまとめました。そして、本日のオープンスクールで各グループからの提案がありました。提案後には、保護者の皆様にも投票に参加していただき、クラスの代表が決定しました。各クラスの代表グループは、高橋事務長に提案に行く予定です。

IMG_2420          IMG_2424


2018-06-07

中2 学年レク

中間テストが終了した日、中学2年生はグラウンドで「学年レク」を行いました。各クラスの学級委員たちは中間テスト勉強の忙しい中、昼休みに集まり、「学年レク」を成功させるべく準備に取り組んできました。当日は心地よい風が吹く中で行われ、生徒達はおもいっきり身体を動かしていました。

【学年レク内容】

<三角おにぎり><バケツリレー><手つなぎバレー><玉入れ><大縄跳び>

IMG_8393 IMG_8407 IMG_8427 IMG_8455 IMG_8458 IMG_8463 IMG_8475 IMG_8482 IMG_8485 IMG_8490 IMG_8492 IMG_8498 IMG_8507 IMG_8525 IMG_8539 IMG_8541 IMG_8556 IMG_8567 IMG_8584 IMG_8598 IMG_8608 IMG_8613 IMG_8635 IMG_8666


 « 前の記事へ