台北日本人学校日記
2019-07-30 学校ニュース
小6 味噌作り
台北日本人学校は先週から夏休みに入っていますが、夏休みに入る前の週に小学6年生が味噌作りに取り組みました。材料は、大豆と塩と麹です。台湾で米麹を作っている方がいらして、その方から麹を2kgわけていただきました。
子どもたちが取り組んだところは、蒸した大豆を潰すところと、塩麹を混ぜるところ、そして空気を抜きながらホーロー容器に詰めるところです。
台湾は暑いので、条件が揃えば4ヶ月ほどで手作り味噌が完成します。11月中旬ころには、美味しい味噌が完成していると思います。
← 前の記事 小3理科 植物を育てよう
次の記事 夏休み明け前の大仕事 →