台北日本人学校日記
2014-12-19 小学部ニュース
小2 さつまいもご飯作り
収穫したさつまいもで、サツマイモご飯を作ったり、芋バンを作ったりしました。初めて包丁を使った子、初めてお米をといだ子・・・わくわくどきどきしながら料理などを作りました。
「甘くておいしかった」「おいもを切るときにかたかった」「おいもご飯を初めて食べた」「また、食べたい」など元気な声が教室に響きわたりました。
← 前の記事 中学部朝会
次の記事 小5・6 交流学習2日目 →
収穫したさつまいもで、サツマイモご飯を作ったり、芋バンを作ったりしました。初めて包丁を使った子、初めてお米をといだ子・・・わくわくどきどきしながら料理などを作りました。
「甘くておいしかった」「おいもを切るときにかたかった」「おいもご飯を初めて食べた」「また、食べたい」など元気な声が教室に響きわたりました。