5月, 2014年
小6 調理実習
先週から今週にかけて6年生は家庭科の調理実習で野菜炒めを作りました。何回も味見をしてこだわる人、包丁の握り方が心配な人もいれば、手際よく作る人と様々でした。ぜひ学習した内容を家のお手伝いで生かして欲しいです。
中国語 端午節文化理解授業
来週台湾の端午節を迎えます。今週の中国語授業は端午節の由来と食べ物と習慣について勉強します。最後にちまきの飾り物をストローで作ります。
中1 陽明山キャンプ後片付け
今週はオープンスクールが3日間あり、最終日には保護者会がありました。保護者会では陽明山キャンプの写真やビデオを見てもらいました。生徒たちは野外炊飯で使用した飯ごうの後片付けを始めました。真っ黒になった飯ごうをごしごしみがいています。来週もみがきます。
図書室だより
図書室に新しい本がたくさん入りました。中学生の図書委員が昼休みに来て新しい本の整理を始めました。さまざまな作業、パソコンの入力などのお手伝いをしています。皆さんも新しい本を早く借りられるのを楽しみにしています。
小3英語活動授業風景
According to the textbook, students talked about the national animal of Japan and other countries. During this week’s advanced level class, we practiced how to describe the features of different kinds of animals by playing the game “Is it a/an ________?” Students tried their best to express their opinions and we all had a wonderful time.
6年生オープンスクールの様子
今月19日から3日間オープンスクールが行われました。さすが6年生にもなると慣れたもので教室の後ろに家の人がいても、普段通りの授業態度で取り組んでいました。写真は左から国語、音楽、理科の授業の様子です。
小1あさがおを植えました。
今週1年生は、あさがおの種を植えました。石をひろって、小さな種を大事そうに土の中に入れて、元気に育つのを楽しみにしているようです。
中2 道徳の授業風景
中学2年生の道徳では、“自分自身を見つめることを通して、他人との関わり合いを考えていこう”というテーマで学習を進めています。1回目の授業では、自分自身はどんな人間なのか、自分で考えプリントにまとめました。そして2回目の今週は、クラスメイトからはどう見られているのかを知り、比べてみることによって改めて自分を見つめなおしました。感想には、「自分が思う自分と、友達が思う自分が違って驚いた。」「自分ではそう思わないが、しっかりしていると思われていることを知って嬉しい。」といった内容が多く書かれていました。
オープンスクール一年生の体育
一年生体育の時間でだいこん抜き、猛獣狩り、動物になろう、蟹などに変身をしました。子どもたちは楽しく体を動かしました。
低学年オープンスクール
昨日から三日間オープンスクールです。大雨にもかかわらず、一年生と二年生には多くの保護者の方が教室に来てくださいました。掲示板には一年生「すきなもの!」、二年生「やさいをそだてるよ!」の飾りがしてあります。たくさんの保護者の皆様に見ていただきました。
小1 オープンスクール
小学校に入学して、初めてのオープンスクールでした。
たくさんのお父さんお母さんに来ていただいて、子どもたちははりきっていました。
英語の授業では、先生の発音を聞いてカード取りをしたり、自己紹介をしあったりしました。
図書室だより
今日図書の時間で一年生の子どもたちに「ちか100かいだてのいえ」の読み聞かせをしました。みんなは100かいまで数字を上手に数えて、そして、住んでいる動物が当たると喜びながら聞いていました。
« 前の記事へ