台北日本人学校日記
3年生 英語の自作絵本発表会で広がる子どもたちの世界
3年生の子どもたちが、英語活動で“This is -.”, “It has -”, “It can-”などを使って、自分だけのオリジナル絵本を作りました!動物や食べ物、身のまわりのものなど、好きなことをテーマに英語で表現しながら、想像力いっぱいの物語を描きました。発表当日には、自分で描いた絵本を手に取り、英語での読み聞かせに挑戦。最初は緊張していた子どもたちも、お父さんやお母さんの喜ぶ顔に次第に笑顔を見せながら、「This is a honey bee!」「It has yellow!」「It can sting!」と堂々と発表する姿がとても印象的でした。その自信に満ちた読み聞かせの姿に、会場の先生方や保護者の皆さんも感動。 一人ひとりの努力と成長が感じられる、心あたたまる発表会になりました。

← 前の記事 全校避難訓練・引き渡し訓練
次の記事 小5 自動車工場見学 →






