台北日本人学校日記
2025-10-30 英語活動
6年生 英語活動 プノンペン日本人学校との交流
カンボジアのプノンペン日本人学校とのオンライン交流の日。 パソコンの画面がつながった瞬間、教室には緊張感とわくわくが広がりました。 まずはプノンペン日本人学校6根性の発表。 「Heat Stroke(熱中症を乗り越えろ!)」をテーマにした英語クイズはユーモアたっぷりで、 子どもたちは笑顔を見せながら真剣に答え、カンボジアの暑さを乗り切る工夫に驚きと学びを得ました。 続いて台北6年生の発表。CLILで学んできた「台湾や日本と関わりのある国々」をテーマに、 学校・食事・祭りについて調べたことを英語で伝えました。 緊張しながらも一生懸命伝えようとする姿は温かい雰囲気を生み出しました。 今回の交流は知識を深めるだけでなく、教室で学んだことを世界に伝える喜びとつながりを実感する機会となりました。 プノンペン日本人学校のみなさん、ありがとうございました!

← 前の記事 小3 スーパーマーケット見学
次の記事 3年生英語活動(ハロウィンマスク制作) →






