Author Archive

2016-10-23

スポーツフェスティバル

10月22日,平成28年度台北日本人学校スポーツフェスティバルが行われました。今年のスローガン「努力協力全力だ!ぼくらの本気は奇跡を起こす!」のようにみんなが本気で真剣に取り組んだスポフェスでした。子どもたちの競技・演技にご声援ありがとうございました。

IMG_2770 DSC_3605 IMG_4346 IMG_4516  IMG_4812 DSC_4001 IMG_4924 IMG_5001 IMG_5116 IMG_5439

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016-10-22

本日のスポーツフェスティバルは予定通り行います

なお,天候によって,プログラムの変更を行う場合があります。


2016-10-21

スポーツフェスティバル 前日

平成28年度スポーツフェスティバルが明日にせまりました。これまで準備してきたことを明日は精一杯発揮してほしいと思います。子どもたちも保護者の方々も思いっきり楽しんでください。

IMG_3573 IMG_3591 IMG_3625IMG_3630

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016-10-03

中2 修学旅行結団式

中学2年生は3時間目に修学旅行結団式を行いました。実行委員11名の紹介,実行委員長のあいさつと今年のスローガンの発表がありました。

DSC05634DSC05641DSC05639

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016-10-03

SF 結団式

始業式のあとスポーツフェスティバルの結団式を行いました。青・赤・白各団の団長さんからひと言ずつありました。どの団もしっかりまとめてくれそうです。今年のSFは10月22日(土)です。

IMG_2751IMG_2726IMG_2725IMG_2741

 

 

 

 

IMG_2744

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016-10-03

後期始業式

10月3日より台北日本人学校の後期が始まりました。校長先生からのお話や興味深い理科の実験が披露されました。

IMG_2665IMG_2667IMG_2678IMG_2696

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016-09-26

台風17号に伴う臨時休校のお知らせ

台北市政府より、「停課」の通知がなされましたので、

9月27日(火)は、 臨時休校といたします。

なお、次回の登校は、10月3日(月)となります。


2016-09-22

小3 楽しかった お茶園見学

楽しかった お茶園見学

天気が心配される中でしたが、いざ、お茶摘み体験をしようと外にでると、なんと

不思議!雨が上がったのです。みんなの日頃の行いがよかったのですね。お茶摘み体験

では、「一芯二葉」をしっかりと見つけ、「お母さんに料理してもらおう。」とはりき

って摘んでいました。お茶つくり体験では、乾燥の様子についてお話を聞きました。

たくさんのことを学習できました。

IMG_3929 IMG_4829 IMG_4810 IMG_4777 IMG_4775 IMG_3944

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016-09-22

中2 修学旅行説明会

19日(月)に中学2年生の「修学旅行説明会」が行われました。保護者の方々に集まっていただき,今年度の修学旅行の目的や昨年度と大きく変わった点について説明し,JTBの方からも旅行地であるシンガポールやマレーシアについて説明していただきました。

DSC05617DSC05619

 

 

 

 

 

また同日より生徒の調べ学習が始まりました。衣食住・民族・宗教・環境・平和についてこれから調べまとめていきます。22日(木)はコンピュータールームで調べたことをUSBに保存していくことから始めました。

DSC05628DSC05623

 

 

 

 

 

 


2016-09-17

中学部 球技大会

14日(水)体育委員会主催の球技大会が行われました。男子はサッカー、女子はバレーボールです。男女ともリーグ戦を勝ち抜けた2チームのトーナメント戦で優勝チームを決定しました。最後はさわやかな笑顔が見られました。

IMG_0445IMG_0696DSC00100IMG_0111

 

 

 

 

 

IMG_0961

IMG_0023

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016-09-17

中学部 後期生徒会立会演説&選挙

12日(月)に後期生徒会立会演説会がありました。1・2年生から立候補した8名がそれぞれ自分をしっかりアピールすることができました。演説後の信任,不信任の投票では全員信任され,その後会長を決める投票を行いました。みんな台北日本人学校に対する強い思いがあるようなので,一歩ずつ実現していってくれるでしょう。

DSC05607IMG_0774

DSC05608DSC05613

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016-09-14

小学部6年生 国立故宮博物院鑑賞教室(図画工作科)

IMG20160905133433 IMG20160910094717 IMG20160910095958 IMG20160910103339

300px-NationalPalace_MuseumFrontView[1] Jade_cabbage_closeup[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月5日(月)と9月10日(土)国立故宮博物院のガイド-さんに来校していただき、6年生に故宮博物院の文物について解説してもらいました。

<児童からの感想>

短い時間でしたが、故宮にある有名な物について詳しく知ることができました。中であった共通点がたくさんありました。一つ目は、神様や王様を表しているところがたくさんあったこと。二つ目は、こどもがたくさん生まれるようにしかも「男の子を」というのも多かったです。この前に行った時より、たくさん知ることができました。昔の皇帝や貴族が使っていた物は、どんなにすごいのか、改めて考えることができました。


 « 前の記事へ