Author Archive

2016-05-01

身体測定・校医検診

先週(26日~28日)身体測定と校医検診を行いました。校医の方々に本校に来ていただき,子どもたちの健康チェックをしていただきました。受診するこどもたちの態度についてお褒めの言葉をいただきました。また,身長・体重・視力検査も行いました。これらの結果は尿検査の結果と一緒に,後日配付いたします。

DSC05134 DSC05136


2016-04-27

図書室だより

11 222 33 44 55 66

今週は一年生から四年生まで図書室利用についてのオリエンテーションを行いました。一年生の子どもたちにとっては初めての図書室です。子どもたちに「どうぞのいす」の紙芝居を読みました。子どもたちはとても楽しく、真剣に聞いていました。そのあと、わくわくした気持ちで好きな本を楽しく読んでいました。


2016-04-22

中2 学年レク

4月20日に中学2年生全員揃って集合写真を撮りました。その後体育館に移動して,じゃんけん列車・クラス対抗ドッジボールを行い,チームワークを高めるきっかけ作りとなりました。

IMG_1520 IMG_5456 IMG_5473 IMG_5486


2016-04-22

中学部 対面式

4月19日に中学部対面式が行われました。対面式では,3年生による各委員会活動説明があり,新入生にとっては委員会決めの参考になりました。また,生徒会本部役員企画のレクリエーションも多いに盛り上がり,新入生が先輩達と交流を深める良い機会となりました。

IMG_1103 IMG_1122 IMG_1151 IMG_1154 IMG_1176 IMG_1225


2016-04-19

図書室だより

     
DSC06245 DSC06246   
DSC06247
新学期がはじまりました!  

今年度もたくさんの子供たちが台北日本人学校に来ました。
図書室にも桜の花を飾り春満開です。

たくさんの子供たちがいっぱい本を読みに来てくれるのを待っています。

2016-04-16

中2 学級開き

昨日は始業式&学級開き,今日は中学部入学式が行われました。2年生も厳粛な雰囲気で式に参加し,大きな声で校歌をうたっていました。

DSC05082DSC05091DSC05085IMG_4034


2016-04-16

入学式

本日晴天のなか,入学式が行われました。新小学1年生103名,新中学1年生69名が入学しました。IMG_0815IMG_0816IMG_0854IMG_4040IMG_4048IMG_5231


2016-04-15

新任式・始業式

春休みが終わり本日が始業式でした。新たに15人の先生方をお迎えして平成二八年度が始まりました。IMG_0354 IMG_0526 IMG_0539 IMG_0663


2016-03-16

修了式

平成27年度の修了式が行われました。修了式とは、学業の修了にあたって行う式典です。ですから修了式を単なる通過点とは思わず、大切な節目と捉え、自身の力にしていくことが大切になります。本校では、児童・生徒代表のスピーチ、また代表児童・生徒への修了証書の授与が行われました。スピーチでは、この一年間で、夢と希望、学びをたくさん手にした様子が伝わってきました。春休みは、自分で日々の計画を立て、充実した時間を過ごして欲しいと願っています。

IMG_0311 IMG_0300 IMG_0291 IMG_0286 IMG_0284 IMG_0258 IMG_5894 IMG_5882


2016-03-14

小学部の卒業式

3月12日に小学部の卒業式が行われました。中学部の卒業式とはうって変わって、寒さ身に染みる天気でしたが、そんな寒さも吹き飛ばすような、晴れやかな気持ちで迎えたこの日、卒業生の子どもたちの表情は明るく、キラキラ輝いていました。式が始まり、緊張している様子も伝わってきましたが、重ねた練習と持ち前の度胸で、入場、証書授与、各々の夢の発表を堂々と成し遂げてくれました。式の最後は、一人ひとりの声で、小学校生活を振り返り、いろいろな方への感謝の気持ちを伝える「お別れの言葉」。大きな声で、広い会場全体に声を響き渡らせることはもちろん、合唱でのハーモニーもすばらしかったです。また、「お別れの言葉」には、卒業生が教員に秘密で準備した、担任の先生へのメッセージも加わり、大きな感動を呼びました。子どもたちの成長と、心からの感謝の気持ちが伝わる、とてもよい1日となりました。保護者のみなさまにおきましては、教育活動におけるご理解と、多大なるご協力ありがとうございました。

IMG_7728 IMG_7739 IMG_7795 IMG_9054 IMG_9123 IMG_9200 IMG_9472 IMG_9481

 


2016-03-12

中学部卒業式

中学部で卒業式が実施されました。まるで夏を思わせるような暑い気温の中、65名の卒業生たちは最後の式を立派に務めてくれました。堂々と入場する姿、卒業証書を受け取る姿、式歌を歌う姿。どれをとっても3年間の成長を感じられる立派なものでした。ここまでの期間、皆さんにはどう感じられたでしょうか?長かったと感じる人。短かったと感じる人。それぞれが思い思いの中学校生活を送ってきたことと思われます。短い人で1年間(もしくは1年未満)、長い人では9年間の台北日本人学校。きっと多くの思い出が残ったことと思われます。その一つ一つがみなさんにとっての宝物になったでしょう。ここは海外校とあって、『もう一度みんなで会える日を・・・』ということはなかなか難しいと思われますが、ここで過ごしたみんなとの思い出を忘れず、新しい世界へと羽ばたいて行ってください。また、無事にここまで来ることができたのも、ひとえに保護者の皆様方の協力があったからこそと感じております。本当にありがとうございました。

 

IMG_7465 IMG_8742

IMG_7553 IMG_7635

IMG_7485 IMG_7477

 


2016-03-01

6年生を送る会

今日の2時間目、「6年生を送る会」が行われました。各学年から感謝の気持ちがこもった出し物をしてもらいました。感謝のメッセージももらいました。6年生の各教室に貼ってあります。6年生は最後に卒業式の歌「旅立ちの日に」を歌ってお返ししました。6年生はもうすぐ卒業です。卒業式の前に心が温かくなる集会をしていただきました。

IMG_5722 IMG_5727 IMG_5729 IMG_5755 IMG_5757 IMG_5769 IMG_5791 IMG_5793


 « 前の記事へ